「イイ男に出会えない」を「嫌じゃない男を探す」に変えてみたら?=その1=

[PR]

「イイ男に出会えない」を「嫌じゃない男を探す」に変えてみたら?=その1=

「いい男に出会えないんだよねぇ~」が口癖のあなたに質問です。

あなたがすぐにでも結婚したいと思うのは、下記のどの条件の男性ですか?

いくつもでいいので選んでみて下さい。イイ男と出会えない

1,年収1千万円の正社員
2,身長180cmのイケメン男子
3,家事も育児も積極的にしてくれるイクメン男性
4,浮気なんて絶対しない、一生あなたを愛してくれる男性
5,価値観が同じ男性

あなたはいくつくらいの条件を選びましたか?

「全部!!」なんて人もいるんじゃないでしょうか。

もちろん一生を共にする結婚相手だから、慎重に条件を見極めてから選びたいという気持ちは分かります。

 

でもね・・・、

あなたは理想の男性像を思い描く時に、将来のことを見越して条件を選びましたか?

 

 

「年収1千万円の正社員」なんて、会社の業績不振でリストラされたら明日にも終わりですからね。

 

「身長180cmのイケメン男子」も40年後にはデカイじじいになるから、世話をするのが大変になるのは既に決定事項なんですよ。

 

「家事も育児も積極的にしてくれるイクメン男性」や「浮気なんて絶対しない、一生あなたを愛してくれる男性」なんて素敵ですけど、結婚する時は男なら誰でも口にする希望的理想です。

で、実際には実現してくれる男性なんて、ほんの一握りなのが現実です。

ほんの一握りに当たった人はラッキーですが、ほとんどの人がハズレを引く宝くじみたいなもんです。

 

浮気しない男もいますが、それは「しない」ではなくて、「浮気したくてもできない男」(いろいろな意味で)のケースが大半です。

 

それに結婚したら分かりますけど、夫婦の価値観って似てくる部分とどんどんかけ離れていく部分とクッキリと分かれてきます。

「夫」と「妻」の双方で物事を考えた時にものの見方なんて全然違ってきますから。

どっちも自分の立場から自分に都合の良い価値観で、相手のことを見るようになってしまうから厄介なんでです。

 

結婚してから「こんな人とは思わなかった」「私の結婚生活はこんなはずじゃなかった」なんて愚痴っている人多いですよね。

約2分に1組の割合(*1)で離婚しているんだから、よほど我慢できない状態になっちゃうでしょう。
*1:厚生労働省:平成21年度「離婚に関する統計」の概況:離婚の年次推移より算出
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/tokusyu/rikon10/01.html

 

と、ネガティブなことを書き連ねてきましたけど、一方では幸せな結婚生活を過ごしている夫婦がたくさんいる事実もあります。

離婚しちゃう夫婦と、一体何が違うんでしょうね?

もう少し考えみましょう。>>次のページヘ

 


【スポンサードリンク】


関連記事

  1. 「イイ男に出会えない」を「嫌じゃない男を探す」に変えてみたら?=その2=
  2. 結婚相手に求める条件の失敗しない決め方
  3. 「男性は結婚したら変わってくれる」は単なる妄想!
  4. 男性の「結婚条件の見極め方」
  5. 期間を決めて集中して婚活すると結婚できる確率が高くなる!
  6. マザコン男の見極め方
  7. そこそこの高年収は婚活女子に注目されます!でも、注意すべきことも・・・
  8. 年下女性と結婚したい男性はそれなりの条件が必要