お付き合いをしていて男性がめんどくさいなぁと思う女性のタイプに「愛されたい症候群」というのがあります。
このタイプの女性は自分が愛されているかどうかを常に不安に思い、ついつい相手の人を試してしまうことが多いんです。
彼氏が仕事の時に「どうしても今すぐ会いたい」とわがままを言ってみたり、誕生日プレゼントにびっくりするような高額なものを欲しがってみたり。
彼氏が自分の言う無理難題を優先しくれるかどうかを試しているんですけど、それって「愛されている」ことの確認の仕方が間違っていますよね。
そういうことでしか愛を確かめられない人は、「愛」を「金・モノ・欲求」でしか感じられない不幸な人と言えるでしょう。
高いものを買ってくれる、自分優先のスケジュールを組んでくれる、など、こういうことが愛されていることの証明と思っているようですがそれは間違っています。
確かにそれも男性の愛情表現の1つかもしれませんが、愛の形ってそれだけじゃないということに早く気付くべきです。
時には、相手のわがままを叱ってくれる男性こそ、自分のことを本当に思ってくれている人なんですけどね。
でも、気をつけないといけないこともあります。
それは相手の男性も単なる自己中心的な性格の場合もあるから、そこは見極めが大切だということです。
自分のことを思って叱ってくれているのか、単にわがままを聞きたくないだけなのか。。。
しっかり見極めないと、単なる自己中なわがまま男に引っ掛かることになっちゃいますよ。